><
本日は午前中に近くの三菱ガス化学様へ行って参りました。
うちからは車で5分。
歩いても20分くらいです。
今、ご宿泊いただいているお客様へのお礼と
良かったら、お使いください。。。と、初めてのお客様の現場事務所へパンフレットを配ってきました。
工場に入る前、守衛さんのところを通るのですが
今日のめがねの守衛さんがとっても穏やか&優しい方で、近道(東門)を教えてもらいました。
とても嬉しかったです!!
前回行った時は、その道を知らず、その時の守衛さんの案内のまま30分近く雨の中重たいお茶の箱を持って歩いたからです。
だから、本当に感謝デス!ありがとう!!
で。。。東門へまわり、東門の守衛さんの指示のもと
車のマフラーに『網』をかけていざ、出発!
お客様にお礼の意を伝え、周りの会社さんに御挨拶して
ハンコを貰い、戻ってきたのは良いのですが
東門の守衛さんまで帰って来たらその、『網』が無いっ!?
がが~~~ん\(゜ロ\)(/ロ゜)/どうして~~???
守衛さんにひたすら謝って、来た道を歩いて探しに行きました
<<
お馬鹿ずら(多分泣きそうな)で汗をカキカキ探しておりましたが見つからず。。。
一事が万事、私のお間抜けが原因だなぁ。。。と猛省いたしました。
だけど、こんなにいい天気!!!
早く立ち直って頑張らなくっちゃ駄目だよね~~~~ぇ!
明日も行くんだもん!
三菱ガス化学さんへ♪
黄色いヘルメットをかぶって歌を口ずさむ
♪黄色~とくうろは勇気のしるしっ24時間~戦えますっかぁ~?!♪
この時期は定期修理があるので
三菱ガスさんを始め、東港の工業団地とか
県外からの業者さんの出入りが半端じゃない人数です。
三菱ガスさんであれば何百人も県内外から来ます。
東港工業団地を含めると何千人の来客です。
しかいさん近くにドンチャン騒ぎのできない
旅館が多数あると思いますけど、多くの旅館では
この6.7月で年間の大半の利益をはじき出すのですわ。
あとの月はポツポツかと思います。こういうコトを
書いていいのか悪いのか。
三菱ガス化学内にある協力業者さんも多数あるはずです。
そこにも応援の業者さんが多数来ますので
営業の価値ありです。
マフラーにつける網ですけども
針金とかで固定しないと、どっかに消えちゃいます。
針金があっても固定が甘かったり、針金が切れたりすると
困っちゃうのですよね。
うちの会社でも金網が落ちてたりします。
太郎ちゃん!網ちゃん、1個1700円もするんだそうな。。。あっという間になくしてしまい本当に申し訳なくて、情けなくて。明日も営業に行くよ!!!頑張っても頑張っても頑張りすぎはないからね!?太郎ちゃんも、あんまり無理しないで!一緒に笑って生きていこう!