人がまじめに事務仕事をしていると
ZZZZzzzzzzzzzzzzz…..
zzzzZZZZZzzzzzzzzzzzzz…
もうっ!
可笑しいんだから!
今日は朝から
ぐつぐつぐつぐつぐつぐつ。。。
宿泊のお客様の朝食用
『おから』を煮ました
父の十八番だった一品
その父からの厳しい指導は
『なかの具を12品以上入れること』
でしたが、何を入れていたのかは『秘密』だったので
朝早~~く出勤していて
父がおからを作っているのを見ていたことのある
パートの皆さん達に根掘り葉掘り聞いた結果
人参・椎茸・ごぼう・糸こん・里芋・長ネギ・鶏肉・れんこん・。。。
このくらいまでは納得できたんですが
ウインナー・焼き魚・くわいいも・きりこんぶ・ベーコン・油揚げetc….
えっ?こんなの入れるのっ?っていうのが飛び出してきてびっくり!!
その上、味付けに2時間くらい火を入れたままかき混ぜ続けていたって言うんだもの、更にびっくり!!
どうりで美味しかったはずだよ。。。
もう一回食べたいなぁ。。。
そして決心!
爺がいない今あれを食べるためには仕方ない
よし!!!自分で作ろう!!!
味も古くからのパートの皆さんから味見をしてもらいました
で、お墨付きをもらったのですが。。。
なんか違うんだよなぁ。。。
あの『おから』食べたいなぁ。。。
爺様、天国から宅配で届けてくれないかしら。。。
と、ちょっと本気で思ったのでした
こんにちは~~~ :045: :000:
今朝はね~
すっごおい寒くて :035: 吹雪いてました。。。 :036: :036: :036:
でも、朝市が立ってるからと思って行ったんです。
ところが、この天気では野菜を売ってるはずの :070: :071:
ざいごのおっか様たちは居なかった。。。残念! :003:
そんな中、魚屋さんはすっごい根性 :053: で居たのよ~! :014: :019:
あさりと、はたはたと明太子とサーモンといわしとめざしを仕入れてきました。
だって、私、朝食担当だから。。。 :066:
天気が良いと朝市も楽しいんだけどね~。。。 :019:
雪もまた、大切な天からのギフトなので感謝しないとね!
年末に
悩みに悩んで
(板長は品良くしたいのに、私はこてこて系にしたかったので)
出来上がった
年越し用オードブルでございましたが。。。
超!!!大好評!!!!!!
で、ございました
でもねぇ~~。。。
¥10000なんですよぅ
これ。。。
原価かかりすぎて
儲からない。。。
ま、でも
めでたいめでたい
正月用ってことで。。。
皆さん
見てみて~?
私のこだわり
大盛
こてこて
金箔ばっちり!!
板長のこだわり
1つの既製品も入ってない!!
全部、手作り
そして!!
食べて美味しい←ここ、最重要ポイントね!
でも。。。
本当に
皆さんに
喜んでいただけて。。。
嬉しかったデス!!
すごい励みになりましたm(_)m
これからも喜んでいただけるように頑張ります!!!
本年もよろしくお願いいたします。
明日はイブですね~
皆さんのご予定はいかがでしょう?
家族で過ごす方
恋人と過ごす方
さまざまでしょうねぇ。。。
私は子供たち5人(息子の友達たち3人を含む)と主人と一緒に
ケーキとチキンを食べて
その後はブリッジでお仕事です。
今年初めてしかいでは
クリスマス用オードブルと
年越し用オードブルを
ご用意いたしました。
いずれも¥10、500です。
皆さんに喜んでいただけるかドキドキです